词型总结

本篇主要记载日语常用变形,以便个人查询

词型

词序:

词类:
1、独立词:能在句子中单独使用、但需要附属词连接构成句子。
2、附属词: 在句子中只能附在独立词后面起一定的语法作用。

体言/二类形容词

非过去时:

肯定: 私は 学生です/だ
否定: 私は 学生では(じゃ)ありません/ では ないです。

过去时:表达过去曾是/不是~

肯定:学生でした   /だった
否定:
学生ではなかったです。
ではありませんでした。

形容词

一类形容词

おもしろい 面白い

敬体非过去时

肯定:面白いです
否定:おもしろくないです

敬体过去时

肯定:おもしろかったです
否定:おもしろくなかったです

简体

直接去掉です。

二类形容词

簡単

敬体非过去时

肯定:簡単です
否定:簡単ではありません

敬体过去时

肯定:簡単でした
否定:簡単ではありませんでした

简体非过去时

肯定:簡単だ
否定:簡単ではない

简体过去时

肯定:簡単だった
否定:簡単ではなかった

形容词的副词化

一类形容词的副词化

1: 面白くなりました
2: 面白くて

二类形容词的副词化

1:簡単にする
2:簡単で

动词的分类

I类动词 (五段动词)

a、词尾是る、倒数第二个假名不在い段或え段(始まる)

b、词尾在う段(行く)

II类动词 (一段动词)

倒数第二个假名在い段(起きる)

或え段(食べる)

III类动词

カ变动词:来る(只有这一个)

サ变动词:a、する(实义动词)
b、词干+する:勉强する 词尾是る

动词的敬体

I类动词

う段变成い段,再接ます:かく => かきます

II类动词

去掉る接ます:みる => みます

III类动词

くる => きます
する => します

动词的て型

I类动词

① く、ぐ	→	いて、いで「特例:行く → 行って」
(聞く→ 聞いて) (防ぐ→防いで)
② う、つ、る → って
(会う→ 会って) (打つ→打って)(降る→ 降って)
③ む、ぶ、ぬ → んで
 (読む→読んで) (呼ぶ→呼んで)(死ぬ→死んで)
④ す →して
 (探す→探して)

II类动词

去掉词尾「る」+て 
(食べる → 食べて)

III类动词

来る →	来て
する → して 勉強する→勉強して

て型用法

1、连接两个动词,表示先后/并列/因果关系(句子的时态由后面的动词决定)
✿ 手を洗ってご飯を食べます。
✿ 町へ行って、服を買いました。
2、动词+てから+动词表示先做...再做...(表示先后的动作,强调动作的顺序)
✿ 手を洗ってから、ご飯を食べます。
✿ 宿題を終わってから、テレビを見ます。
3、动词+てもいいです即使...也可以(表示假定条件/让步)
✿ バスで行ってもいいです。
✿ このケーキを食べてもいい。
4、动词+てはいけません 不许做...(轻微命令/禁止)
✿ ここは、写真を撮ってはいけません。
✿ この本を売ってはいけません。
5、动词+ている 表示正在进行的事情/状态
a、表示正在做...(强调正在进行)
✿ 今、雨が降っています。
✿ 今、ご飯を食べています
b、表示动作结果的持续
  (强调句子中提到的这个动作正在持续中的一个状态)
(一般接一些表示状态变化的动词:開く、行く、来る、帰る、住む、着る「穿戴动词」)
✿ 田中さんは結婚しています。
  (表示田中先生现在是一个已婚,结了婚的状态)
✿ あの時、雨が降っていました。
(这里的ている表示的是一种下着雨的状态,而“那个时候”是过去,所以要用过去时态)
5、动词+て行く / て来る <主体的移动>
a、表示移动性动词动作的方向性。
✿ 由近及远为ていく(~去):風船が飛んでいった。
✿ 由远及近为てくる(~来):日本から戻ってきた。
b、表示完成V动作后再进行方向性移动,或表示保持某状态进行移动。
✿ 携帯電話を持って行く。
✿ 飲み物を買ってくる。

动词的简体否定型

I类动词

う段变成あ段,再接ない:読む => よまない

II类动词

去掉る接ない:着る => きない

III类动词

くる => こない
する => しない

ない型的接续和用法

1、动词ない形+ないでください请不要(做某个动作)
✿ 見ないでください。
✿ 泣かないでください。
2、动词ない形+なくてもいい即使不...也不可以
✿ この薬は飲まなくてもいいです。
✿ 会社に行かなくてもいいです。
3、动词ない形+なければなりません(或なくてはいけない) 一定,必须(比较正式,书面化)
✿ ご飯を食べなければなりません。
✿ 薬を飲まなければなりません。
4、动词ない形+ないといけません 一定,必须(比较口语化)
✿ ご飯を食べないといけません。
✿ 薬を飲まないといけません。

动词的简体过去式

I类动词

く、ぐ发生“イ音变”:Vく => Vいた; Vぐ => Vぃだ

う、つ、る发生“促音变”:Vう/つ/る => Vった

ぬ、ぶ、む发生“拨音变”:Vぬ/ぶ/む => Vんだ

す不发生音变:Vす => Vした

特殊动词:行く => 行った

II类动词

直接去掉“る”,然后接“た”

III类动词

くる => きた
する => した

动词的连体形(体:体言,即名词)

连体形的形式

1、动词原形+名词:表示现在/即将发生的动作/状态&经常性的动作/状态

電話する人。

話す人。

2、动词「た」形(动词过去式)+名词:表示已经发生的动作/状态

服を買った人。

電話をした人。

连体形的接续和用法

1、动词连体形+形式体言「こと」(こと一般不翻译)
魚を食べること。 吃鱼(这件事情)
魚を食べることが嫌いです。
2、动词连体形+ことができる 会、能(做...)
日本語を喋ることができます。
「动词连体形+ことができません 不会、不能(做...)」
日本語を喋ることができません。
3、动词连体形+ことがあります表示曾经(做过...)
   日本人と話したことがあります。
 アメリカに行ったことがあります。
4、动词连体形+ほうがいい最好(做...)
 水を飲むほうがいいです。
 はやく寝たほうがいいです。
5、动词连体形(动词原形)+前に+动词/句子 在做...之前,先做
テレビを見る前に、勉強します。
会社に行く前に、朝ご飯を食べました。
6、动词连体形(动词过去式)+後で+动词/句子 在做了...之后,再做...
勉強した後で、遊びに行きました。
手を洗った後で、お菓子を食べました。

动词的能动态

相当于汉语的“能~,会~,可以~”等意

I类动词

う段变成え段,再接る:送る => 送れる

II类动词

去掉る接られる:出る => 出られる

III类动词

くる => こられる
する => できる

表示能力的几种方式

1、本身具有表示能力的自动词(見える、聞こえる)
✿ 海が見える。
2、Nができます(できる表示具备某种能力的意思)“能~,会~”
✿ 私はピアノができる。
3、Nがわかります(わかる表示对人或事物的了解)“明白~,了解~,懂~”
✿ 私は英語はわかりません。 注意:一般用が提示,否定多用「は」
4、Vる+ことができる表示“可能”,表示本身具有某能力做某事。
✿ 一気に十階まで登ることができます。

动词的意志型

表示意志、建议

I类动词

う段变成お段,再接う:かく => かこう

II类动词

去掉る接ます:あつめる => あつめよう

III类动词

くる => こよう
する => しよう

意志型的使用

1、用于第一人称句时,表明说话人的意志;
  用于第一、二人称时,表示建议对方做某事。(「Vましょう」的简体)
2、动词的意志形后接「と思う」构成「Vようと思う」句型。
  用于表达说话人做某事的决心、打算。“要~,决心~”。
✿ 僕もそうしよう。
✿ みんなと一緒に遊ぼうよ。

动词的命令型

I类动词

う段变成え段,再接う:行く => 行け

II类动词

去掉る接ろ:食べる => 食べろ

III类动词

来る => こい
する => しろ

动词的被动型

I类动词

う段变成あ段,再接れる:買う → 買われる

II类动词

去掉る接られる:食べる    → 食べられる

III类动词

来る→	こられる 
する→ される

动词的使役型

I类动词

う段变成あ段,再接せる:知る → 知らせる

II类动词

去掉る接させる:食べる    → 食べさせる

III类动词

来る→	こさせる 
する→ させる

动词、形容词的条件型

相当于汉语的“如果~就~、假如~、要是~”等

I类动词

う段变成え段,再接ば:いそぐ =>いそげば

II类动词

去掉る接れば:おきる => おきれば

III类动词

くる => くれば
する => しれば

形容词

I类:
去掉i加けれ:たかい => たかければ
II类:
接なら,再接ば(现代日语中ば大多省略):げんき => げんきなら(ば)

动词的ない型

Vない => Vなければ

被动态

定义:以中心动词的行为者以外的非积极参与者为主语进行描写的句式叫做被动态。多伴有受到危害、损害、伤害之意,但在现代日语中,主体受益、中立(既非受害也非受益)、间接受到影响时也常用被动句式来表示。

I类动词

将词尾う段假名   =>    あ段假名 + れる
書く    => 書かれる

II类动词

去掉词尾 る   +  られる
     食べる     => 食べられる

III类动词

来(く)る  => 来(こ)られる 
    する   =>  される

使役态

I类动词

将词尾う段假名  => あ段假名  + せる  
   書く        書かせる
   読む        読ませる

II类动词

去掉词尾る     =>       + させる     
   見る        見させる
   食べる       食べさせる

III类动词

来る           =>    来(こ)させる
する        させる
支援する      支援させる

使动被动态

I类动词

把结尾う段假名,变あ段 +せられる                        
           +される
書く→書かせられる / 書かされる

II类动词

去掉结尾的る  +させられる
   見る→見させられる  
起きる→起きさせられる

III类动词

来る    こさせられる   
する   させられる
    勉強させられる

命令形

I类动词

う段             →        え段
書く    書け
行く      行け

II类动词

去る    +  ①ろ    ②よ<书面语>
食べる     食べろ  食べよ
見る      見ろ   見よ

III类动词

来る   →  来い
する   →  ①しろ ②せよ<书面语>
勉強する →  勉強しろ 勉強せよ

特殊: 信じる   愛しろ(x)

------ 本文结束 🎉🎉 谢谢观看 ------
0%